分かりづらいかもしれないので念のためここにも書いておきます。「TaDah」は「タダー」と読み、日本語でいうと「じゃじゃーん」という意味です。サプライズでプレゼントをあげるときなどに鳴る音です。賑々しいですね。
TaDah(タダー)合同会社は、2020年6月22日に設立された合同会社NewOrdinaryを母体としています。
※2020年11月に商号変更しました。
顧客のコミュニケーションが「じゃじゃーん」となることをお手伝いするチームです。それは主に戦略、企画、編集、制作、運用、翻訳、通訳、教育、研究によって実現されます。なお、「顧客」は企業であったり、ユーザーだったりします。コアスタッフは東京で活動しており、サポートしてくれるスタッフは世界数カ国にいます。対応可能言語は日本語・英語です。
基本情報:
会社名: TaDah合同会社(タダーゴウドウガイシャ)
本店所在地: 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-17-5 東神田イチオクビル5A
連絡先: お問い合わせページよりご連絡ください
代表社員: 本多忠房
主要取引先(2020年12月現在):
株式会社マガジンハウス
株式会社ピラミッドフィルムクアドラ
DeepWorks株式会社
デジタルハリウッド株式会社
ニューホライズンコレクティブ合同会社
業務内容:
(1) 各種イベントの企画、制作、運営及び管理
(2) 広告、宣伝及びコマーシャルに関する企画及び制作
(3) 企業の広告、宣伝等のマーケティングに関する企画、調査及びそれらに関するコンサルティング業務
(4) 書籍及び印刷物の企画、編集及び出版並びに販売
(5) 写真、映画及び動画(ビデオ)の撮影、企画、制作及び販売
(6) 学習教室の経営
(7) 英会話教室の経営
(8) 衣料雑貨品の製造及び販売
(9) インターネットを利用した各種情報提供サービス
(10) インターネットのホームページの企画、立案、制作及び保守に関する業務
(11) ウェブサイトの企画、設計、開発、運営及び販売
(12) 通信販売業務
(13) 前各号に附帯又は関連する一切の事業